ASDstory

自閉症スペクトラムと診断された長男のstory

妹の買ったお菓子を勝手に食べる自閉っ子長男

我が家の長男長女は最近お小遣い制になりました。

 

お小遣い制と言っても、出来高制のアルバイトです。

 

自分達で頑張って洗濯物を片付けたり、

部屋のお片付けを率先してやったり、

次女ことはの支度を手伝ったりしてくれた際に、

その努力に応じた金額を渡すようにしています。

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

我が家の長男は自閉症スペクトラムと診断された支援学級4年生。

 

外では人見知りなくせに我が家では天下を取ったように過ごしています。

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

そして最近、タイトルにもある通り、

 

長女ふうかの買ってきたお菓子を勝手に食べてしまいました。

 

ゆいとがふうかのお菓子を食べちゃった。

 

上記でも書きましたが、

最近二人ともお小遣い制にしました。

 

お金を学んでもらう事や、自分自身で働いてお金を得る感覚を身に着けて欲しかったから。

一番の思いは、自分自身で何かを買うという達成感を持ってほしかったからでもあります。

 

最近は自分の財布を持ち、何処かお出かけをすれば、財布を持っていくことが当たり前になっています。

 

そんなこともあり、最近二人ともが、自分たちのお小遣いでお菓子を買うことが増えました。

そんな時にふうかの買ったお菓子をゆいとが勝手に食べてしまいました。

 

家でのゆいとの様子。

 

家でのゆいとは自分自身が殿様。

 

親がいなければ自分は何をしてもいいと思っています。

 

自分自身を大人だと思い込んでいる一面が多くみられます。

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

またゆいとは夜に起きてYouTubeを見る子

 

早く起きたりするときは勝手にお菓子を食べ、夜遅くからテレビを見て、

一人の時間を過ごしていることがあります。

(もちろん叱ります)

 

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

そんなある日、

朝起きて目に入ったのが妹のお菓子。

 

今からテレビを見るのに何か食べたいなーと思ったときに

ゆいとが我慢できるわけもなく・・・・

 

ふうかがお小遣いで買ったお菓子を食べてしまいました。

しかもごみを隠して。

 

www.asdstory-of-my-life.com

 

 

妹にとってのお菓子

 

妹のふうかは、食べ物にものすごい執着心のある子。

 

アニメで見るような食べることが大好きな子供という印象があります。

 

ふうかが自分で買ったお菓子は、

毎日食べれるように我慢しながら食べていました。

 

食べ物への執着心が人一倍強い子ですから、

お菓子がなくなっていることに気が付かないことがありません。

 

「お菓子が1個無い・・・」

 

犯人は一人だと確信していました。

 

ゆいとかふうかへの対応

 

ゆいとに勝手にお菓子を食べたのか問いただしたところ、

最初はずっと嘘をついていました。

 

ただもう証拠もある分、ゆいとを問いただすと、

自分が食べたと教えてくれました。

 

ふうかの気持ちを伝え、ゆいとからの対応はどうするのかと聞いたら、

「ふうちゃんごめんね。」と言っていました。

 

が、ふうかはいいよと言っても自分のお小遣いで買ったもの。

 

それで済ましてはふうかが気の毒です。

 

ふうちゃんのなくなったお菓子をどうするのか再確認したところ、

自分のお小遣いで買うと言ってくれました。

 

後日、ショッピングモールに行ったときに、ちゃんと買ってる姿が見れてよかったです。

 

妹のお菓子に手を出すまでになっている長男

過去に家族のお菓子を自分の物のように食べている姿を記載しましたが、

 

妹のお菓子を盗んでまでするとは思いませんでした。

 

勝手に起きて勝手にお菓子を食い散らかす姿を見ていると、

人の気持ちがあまり理解できない自閉症スペクトラムの特徴が出ているなとも思いました。

 

それと同時にお小遣い制もよくないのかな?とも思いました。

 

お小遣いにして、お買い物が楽しくなっている姿を見たり、

母親にプレゼントを買ってきたりと、成長した一面を見てきました。

 

www.asdstory-of-my-life.com

ただ、兄妹の間でいざこざが起こるようだったら、

少し考え直した方がいいのかもしれませんね・・・

 

以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

発達障害の子育ては一人で悩まず、人の子育てを参考にしましょう。
先輩に聞くことが、子供を知る近道です。↓↓↓

ブログをはじめて2ヶ月。最近は毎日50PV以上です。
下のランキングの上位者を参考にするとブログ運営が捗ります。↓↓↓

発達障害児以外の方も、下のバナーから参考にしてください。
子育てという仕事はどんな仕事より難しいもの。先ずは学ぶことから↓↓↓